[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
マクロビオティック食品 昔なつかしい田舎風味の生みそです。
塩は自然海塩「海の精」を使用しています。
杉樽で1〜2年じっくり発酵・熟成しました。
◆国産の原料と伝統的な製法(天然醸造法)にこだわった、昔懐かしい田舎風味の麦味噌です。
◆塩は伊豆大島で海水から直接生産したミネラル豊富な純国産の自然海塩を使用しています。
◆国産の丸大豆と大麦は、契約農家で農薬や化学肥料をしようせずに栽培しています。
◆仕込み水には秩父山系城峰山頂付近より湧出するナチュラルウォーター(神泉氏)を使用しています。
◆昔ながらの木樽を用い、加温速醸せず、天然醸造法にて1〜2年じっくり醗酵熟成しました。
◆加熱処理をしていない生仕上げですので、新鮮な味と香りをお楽しみいただけます。
◆大麦独特の味と香りです。
甘みは控えめですが、麦麩のさっぱりとした旨味が魅力で、きりっとした味です。
◆塩分約11.5%【使い方】 ●通常の味噌と同様に使用できます。
●味噌そのものの旨味があるので、豆腐や大根などのタンパクな味を生かすのに向いています。
例)豆腐となめこ、大根とわかめ、なす、納豆汁等【製造工程】 大麦を洗い、充分に神泉水で浸漬した後、釜で蒸す→蒸し上がった大麦に種麩をつけて焼き、ねかせ、味噌麩にする。
→大豆を洗い、充分に神泉水で浸漬した後、釜で蒸す→味噌麩と蒸した大豆と塩を混合して木樽に仕込む→木樽の中で醗酵・熟成させる→成分分析検査を行う→袋に充填し、金属検査、目視検査の後、外箱に詰める原材料:大豆(埼玉、秋田、栃木他)、大麦(埼玉、栃木)、食塩(伊豆大島)、水(埼玉・秩父山系城峰山頂付近)【賞味期間】 製造日より8ヶ月【保存方法】 開封前:直射日光を避け冷暗所で保存/長期保存は15℃以下の冷暗所 開封後:要冷蔵製造元:海の精株式会社
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | 自然食品専門店くるみや |
税込価格 | 3,980円 |